無線LANのフレームフォーマットの基本(★)
[無線LAN(Wi-Fi, IEEE802.11)の開発依頼は、フィールドデザインまでお気軽にお問い合わせください。]
無線LANのフレームフォーマットは下記のようになっています。
無線LANのPHYヘッダ(物理ヘッダ)には、それぞれの規格(802.11b, 802.11g, 802.11aなど)の変調方式に応じて、定義されています。
詳しくは、入門の域を超えてしまうので、後ほど詳しく記載します。
無線LANのMACヘッダは、無線LANの管理用、制御用、データ用などの種別により、中身が異なります。
なお、無線LANのMACフレームは、IEEE802.11nの場合など、1つのPHYデータ内に複数含まれることもあります。詳しくは、入門の域を超えてしまうので、後ほど詳しく記載します。
無線LANのMACフレーム
無線LANのMACフレームには下記の3つがあります。実際の動作(後の章に記載)を見ながらでないと、意味がわからないので、ここでは、どのような種類があるかだけを示します。
- マネージメントフレーム
- コントロールフレーム
- データフレーム
マネージメントフレーム
- Beaconフレーム:ネットワーク情報を報知するフレーム
- Probe Requestフレーム:ネットワーク情報を要求するフレーム
- Probe Responseフレーム:Probe Requestに対する応答
- Association Requestフレーム:接続を要求するフレーム
- Association Responseフレーム:Association Requestに対する応答
- Disassociationフレーム:通信の切断を行うフレーム
- Authenticationフレーム:相手を認証するフレーム
- De-Authenticationフレーム:切断(認証中止)するフレーム
- Actionフレーム:追加の機能全般用のフレーム
これ以外にもいくつかありますが、通常は使われていないので、省略します。
コントロールフレーム
- RTSフレーム:これからデータ送信をしてもいいか確認するフレーム
- CTSフレーム:これからデータ送信をするというフレーム
- Ackフレーム:データを正常に受信したという確認フレーム
- Block Ack Requestフレーム:確認フレーム(Block Ack)を要求するフレーム
- Block Ackフレーム:複数のMACフレームに対する確認フレームをまとめたもの
これ以外にもいくつかありますが、通常は使われていないので、省略します。
データフレーム
アプリケーションデータを入れるフレームです。中身は上位のレイヤ(IP層やTCP層)が決めるので、IEEE802.11の範囲外です。