GPUソフトウェア開発 と FPGA開発
大量データを高速かつリアルタイムに処理
フィールドデザインでは、GPUとFPGAを利用し、高速かつ大量のデータを処理する開発を行っています。基本的にはGPUソフトウェアでの開発ですが、画像処理などで、前処理が必要な場合は、FPGAも補助的に利用しております。レイテンシがシビアなケース以外は、すべてGPUによる開発で対応しております。
さらに、GPU処理を行ったデータを、iPad等にWi-Fi, USBを通して、転送・表示できるアプリ開発も行っております。
すべての開発をフィールドデザイン1社で完結できますので、仕様検討、開発、メンテナンスまで、短期間で行えます。
また、Jetson Nanoなど、安価なGPUを利用することで、一度、開発をしてしまえば、ローコストで展開ができます。
対応プラットフォーム
フィールドデザインでは、下記のGPUに対応しております。また、Jetsonシリーズの画像処理エンジンを利用したEncoder, Decoder開発も行っています(使用ライセンスに関しては確認が必要です)。
下記のFPGAに対応しております。
- Jetson TX1
- Jetson TX2
- Jetson Nano
- Jetson AGX Xavier
下記のFPGAに対応しております。
- Xilinx社 Spartanシリーズ
- Xilinx社 Artixシリーズ
- Xilinx社 Zynqシリーズ
- 条件によっては、Intel(Altera)社, Lattice社も対応可能
主なアプリケーション
下記のようなアプリケーションに対応できます。
具体的には下記の様なFPGAとGPUのハードウェア開発とソフトウェア開発を行うことが可能です。
- 画像処理(フィルター, H264, H.265)
- 画像認識(外観検査・検品、寸法測定、文字認識、画像マッチング、3次元形状認識)
- 高速カメラ(1000fps以上),複数カメラ
- 映像ストリーミング(RTP, RTSP, HLS等)
Deep Learngingによる画像認識、音声認識は、行っておりません。なお、開発ソフトウェアには、Linux, OpenCVなどのOSSも含まれておりますので、ご了承ください。
具体的には下記の様なFPGAとGPUのハードウェア開発とソフトウェア開発を行うことが可能です。

ご検討、ご相談については、下記よりお問い合わせください。